県秋季まで4日✊
心地の良い疲労感🏊♂️
間違いなくぐっすり寝れる。
今週も泳いだぞーーー
選手の後ろでゆるゆると2400m
ただの遠泳だけど、これが出来なきゃハードなんて出来ない!!😅と言い聞かせてコツコツやった。ほんの少しだが、速く強くなったはず🤏継続継続、、、いつまで続くか?
選手も頑張ってた。コツコツ積み重ねて、少しづつ強くなろう。準備をすればするほど試合がどんどん楽しみになるよ。(サボればサボるほど不安になるよ。)
試合当日に実力を100%出す事も大切です。『前回の試合で50mで37秒台が出なくて悔しかったから、100の前半を37秒台出しちゃう!』って言ってる小学生がいて、おいおい大丈夫か??笑
と思いつつ、こういう子が伸びるんだろうな〜って感じました。ビビり過ぎて力を発揮出来ないレースを何回も見てきました。実力が無いんじゃなくて、勇気が無いパターンです。後半なんて知らない!スタートから全開で行く!!私は37秒台になりたいの!!!!
って後先考えず自分の100%を出そうという思考になれる子はセンスがありますね✨ワクワクしました😊カッコイイなー👏
今週末期待大です🙋♂️
【稲毛遊泳会/小山】
0コメント