3週目🏌️♂️🏊♂️🏃
10/19(水)から週1練習を再開し、26(水)、11/2(水)と3週目、、、今日もなんとかプールに行きました!🙌
19日はfrで低速遠泳しか出来なかったけれど、ちょっとflyも泳ぎました🤏練習距離も伸びて2000mに👏
週1でも泳いでみると、生活してて息は上がりにくくなるし、姿勢は良くなるし、泳いでいて少しフォームを考える余裕も出てきます。いくつになっても練習すれば身体に変化が出て、泳ぐのが上手くなるというのは嬉しいですね。
今日の練習は小学生2人、高校生3人、大学生2人にマスターズな私でした🏊♂️🏊♀️小学生は見てない間に力をつけていました。swimは100×8×1:30回るし、kickも1:50で回ってました!!(勝てない、、、😅
高校生大学生もガシガシ泳いでいましたよ〜
この調子で体調崩さず練習を積んで、12月の記録会では新フェス、県短水路の出場権を獲得しましょう✊
遅くなりましたが、先日の県秋季水泳競技大会の結果をご報告します🙇♂️100brの入りを37秒(自己ベストは38.01)でターンする宣言していた子は有言実行でした👏✨200imのバッタを自己ベストでターンする子もいて、気持ちのレースが見られました。後半落ちてしまうなどの問題点については選手と意見交換をしてみようと思います🤔
では、また。
来週も泳ぎます✊✊✊
【稲毛遊泳会/小山】
0コメント